2020年12月15日

2度目も惨敗。

ほんとーーーーにコロナさんに翻弄されている2020年。
今年ラストの公演はどうにかなるのではないかと希望を持っていたのも束の間、
見事に惨敗です。どーーーーーん。
最後の一撃、なかなかでした。

10月末からの2度目のロックダウンの後、感染者数が5000人以下になっていたら12月15日から劇場や美術館などの施設を開けます!という話だったのですが、1週間前くらいからあれ?まだ1万人以上新規感染者居ますけど、、、っていう状態に、ワサワサワサワサ。そして、案の定先週末の政府発表で、やはり今の状態では開けられません!と、どーーーーん。早く言ってよ。リハまでしたよ笑。

日向ぼっこじゃないよ、リハーサルだよ笑。











よりにもよって、今日・明日は3月にキャンセルになった劇場での自作<kara-da-kara>リベンジ公演の予定でした。
運が悪いとしか言いようがないのですが、みごとに惨敗。
劇場側も今シーズンの公演のほとんどができていないというかなり厳しい状況だし、まぁ2度目の延期はないだろうと思って覚悟していたのですが、、、ここは運良く、なんと来年3月に<3度目の正直 >挑戦できそうな動きになっております。
電話をもらった時は、軽く宙を浮いていたと思います笑。
大変な状況の中、再演のチャンスを与えてくれる劇場には感謝あるのみ。
本当に今度こそ、、、!ってやつです。
リベンジのリベンジ。
どうにかなりますようにー

あ、ちなみにこの作品、もうひとりの拾う神にも恵まれて、2月の半ばに別の場所での公演も決まっています。詳細は近々また書きますが、パリですよーーー

我が家の方から見えるパリ。
エッフェル塔、ちっさ。














と、まぁ大変な中でも希望はあったりして、本当にこういう希望に助けられています。なにが大変って、私自身が直に感じるのは正直公演がキャンセルになることよりも、できるのかできないのか分からない不安と結局は政府からの通達を待つしかないことへのストレス。そのストレスでなのか、公演に間に合わない夢とか、公演はできないと思って準備していなかったら出番ですよって言われる夢とか、そんな夢ばっかり見ています笑。
はやくこーいう無駄なストレスを取り払える日が来ますよーうに。

そんなこんなで年末ですのでね、頑張って乗り切るぞー おー
HO-HO-HO-
今年のNo.1サンタ

2020年11月2日

再コンフィヌモン!

ついに来ました、2度目のコンフィヌモン!
コンフィヌモン = confinement = 外出禁止

ザグレブで見た展示されてたマスクのひとつ
これだけでもクロアチア。


















なんとなくこのままどうにかなるとは思ってなかったけど、完全な外出禁止の策にまで出るとはあまり考えていませんでした。というのも、経済的に国として大丈夫なのか、、という疑問。
実際のところ、今回の外出禁止は3月の時ほど厳しくはなく、経済活動は続けること・学校は通常通り開校・公園などは閉まらない...など細々と例外措置があり、街の様子もなんとなーく前回よりはゆるっと。みんな一度経験したことだから、まぁこれくらいは、、、てのがあるのも正直なところでしょう。道端で固まっておしゃべりしてる人々も見るし、スーパーでビールを大量に買ってる若者たちの集団も見るし、公園でおじさんたちが待ち合わせしてランニングしているのも見る。まぁある程度自己判断をすることも大事だと思うけど、問題はこのゆるっとコンフィヌモンでどうにかなるのかどうか。はて。

舞台芸術関係は、(とりあえず)12月1日まで公演はすべて中止。ただしリハーサルやレジデンスは可能なので前回の時よりはこちらもゆるっと。
私も11月のベルギーでの公演はさくっと中止になりましたが、実感として前回との違いは、前回の時には公演の延期が大多数だったのに比べ、今回は延期無しの中止という判断を取っている劇場が多いこと。あと、オンラインでのライブ配信を決断する劇場が増えていること。やはりこの状況がまだまだ続くという事実に直面すると、ずーっと延期にしていくわけにもいかない劇場の事情があるのも理解できる。

完璧なソーシャルディスタンス。

















しかし、私も12月半ばに自分の作品の公演の予定があるのでーすねー ほーほへー
12月1日以降のことはまたそのうち発表があるはずなので、ギリギリまでどうなるかわからない可能性が大なのですが、とりあえずこの状況が続く限りやれるときにやるしかないのでしょうねぇ。賭けみたいになってきました笑。
とはいえ、もしお客さんを入れてできなかった場合のことも考えて、ここ数日オンラインで配信してる作品を見ながら考えたりしているものの、答え出ず、、、 たしかにライブで配信されてるという背景があることで、ただただ映像を見るよりは臨場感があるような気はするけどねー 作品によって向き不向きがあるのも感じる。
特に12月にやる作品は、どうなんだろうなー。特殊な舞台機構にしてることもあって、お客さんと電球と私との距離が大事だとは思うのだけど、、、 ま、困った時は私の最強テクニカルチームの皆に頼ることにして笑、私は私のできることをすることにします。ふふふっ

ちなみに、こちら12月にやる作品の新バージョンのトレイラーです。
3月に急に公演中止になった時に録音した電球の音やっと入れました。
中身はあんまり変わってませんが、是非電球たちのおしゃべりを聞いてください。


そーして、前回ブログを書いた時の心配の種だった、東欧ツアーは無事に行ってこれましたよー ドキドキのPCR検査から無事生還し笑 (風邪だったのか鼻水が出てたのでドキドキでした、、、)、EU圏内でこんなに厳しいのかというコントロールも無事通過し、久々の再演だったのでタイミングの件でデュオ相方とモメてみたりもしましたが、無事踊れました笑。
本来少なくともあと3都市での公演があったはずだったので、2都市だけの公演になってしまったのは残念だったけど、ゼロじゃなくてよかった。
粘ってくれたボスと、カンパニーのアドミくんに感謝あるのみです。
この旅の間いろーんな面白いことあったけど、旅の記録はまた近々書きまーす。

では、みなさんくれぐれも気をつけられることには気をつけて。
私は当分部屋でじーーーーっとしています笑。

ブタペストでの本番前。呑気にコーヒー。



2020年10月17日

現状。

今年は秋があったのか、、、なかったのか、、、笑。
少し寒くなってきたなぁーなんて思っていたら、もうすっかり寒くて冬。
来週末にはサマータイムも終わるし、
今日からはなんと夜間外出禁止になったし、
くらーいながーい冬の夜を家でじーーーーっと過ごすしかない様子です。
どよーーーーーーーん笑。

写真美術館で見たErwin Wurmの写真。




こちらの仕事の現状はというと、、、
9月の仕事は無事に全て達成。
しかし、10月に入ってからは、
ベラルーシ公演が国内の情勢悪化のためキャンセル、
プラハでの公演もチェコのCOVID感染者増加により来年に延期。
残すは来週のブダペスト公演と次の週のザグレブ公演となりました。

今のところキャンセルにはなっていないものの、フランスの新規感染者数は1日3万人越えもあるくらいの大爆発状態笑。そしてハンガリーの入国規制が凄くややこしく、来週2回のPCR検査を経てみないとどうなるか分からない現状です。
カンパニーの皆が2回とも陰性で、来るなと言われないのを願うのみ。

そんなこんなな状況からなのか、
昨日はマスクをしてなくて警察に追われる夢をみたり、
その前の前の日はカンパニーのボスの顔がどーんと夢に現れて目を覚ましたり、
(そういえばその数日前にもマスクの鼻のとこだけが破れる夢見たな笑)
さすがの私も今の状況にストレスを感じている様子ではあります。
分かってはいたけどやっぱりまだまだ続くのかーーーってのと、公演の度にこんな余計なストレスめんどくさーーいってのと、きっと色々なのが色々混ざってぐちゃっと夢に出てくる。
夢を見るくらいならいいけどね、気づかぬうちにヅカヅカやられないように気をつけなきゃなーっと思う今日この頃です。

癒しをくれるかわいいふたり。


















ありがたいことに割と近所に元シェアメイトのろーりお一家が住んでいるので、キックボードでひょいーっといって娘ちゃん2歳と犬3歳と遊んでご飯まで食べさせてもらって帰ってきたり、これまた近所の友達カップルの家にシチューを食べに突撃したり、舞台見に行ったり、美術館に行ったり、最低限引きこもりすぎずにマインドの切り替えができる武器はあるみたいです。
とりあえず今のところ完全に外出禁止にはなっていないので、このご近所マインドチェンジ武器を活用しつつ、自分にできることを地味ーにするのみですかね。

こんな暇だからしてること・したいこと。
① フランス語の勉強 (やっと笑。)
② 病院回り・検診 ( 首がおかしいこと判明。)
③ パソコンの整理。
④ パキスタンカレーを作る。

みんなも小さい武器を片手に立ててますように。
チャンチャンッ。

訳: THE WIND WILL CARRY US....
近所のビール屋の前の道路に書かれてた。











2020年8月24日

ぼちぼち

なんだかんだ気づけば、なーーーつのおーわーりーー

なんとなくこの夏にぴったりなこいつ
なんとなくこの夏にぴったりなこいつ



















9月以降の公演の準備もぼちぼち始まりまして、
はてこの先の公演はちゃんとできるのかという不安はぬぐいきれない現状ではあるものの(昨日のフランスの感染者数4900人越え!)、まぁ準備するしかしょうがない。身体ももちろんだけど、マインドも。
というわけで、無事に公演できる祈願も込めて笑、とりあえず12月までの公演の日程・情報をホームページに整理しました。これ。

よりにもよってこの秋はフランス国外公演が多いという状況なのですが、、、
できるといいなぁーーーーーーーーーーーーーー
行ったことのない東欧の町にもポツポツ行けるし、年末には自分の作品の公演もあるし。なぜ今年なんだ、、、と思いつつ、ま、いろんな人がいろんなことを言うけれど、結局誰も先はわからないのだから良い方にも悪い方にも色んなことが起こり得ると思って、できたらいいなぁ〜、できなかったらきっと来年〜くらいに思ってみることしています笑。

10月の東欧ツアーで踊るのコレだよ。Flesh。
















今のところ9月のベオグラード公演以外はキャンセルにはなっていないのですが、今情勢もあまり良くないベラルーシ・ミンスクの公演もあったりもするので、Covidだけの問題でもない、、、笑。
ほーんと、平和に安全に安心してあちこちに移動できる状況って当たり前のようで当たり前ではなかったんだな、ってのにも気付かされる。気づくことで大事にできることもあるから、これはこれでよかったのか、と思うのと、やっぱり退屈だって思うのとをゆ〜らゆら。ま、捉え方次第ですかね。良い流れを信じよ笑。

クロアチアの海また行きたい。
クロアチアの海、、、また行けるかなぁ。






















実際今はクロアチアの海に心奪われてる場合でもなくて、なんと初演まで2週間を切ってる作品あり。Art Zoydという音楽グループのダイレクションを長らくしていたGérard Hourbretteという方へのオマージュ作品の中で、踊ります。
ひょんなところから回ってきた代役としてのオファーが、コロナのなんやかんやで初演が遅れたりなんだりで、ピンチヒッター。クリエイションから参加することになり、ぼちぼち試して作って踊ってみております。

完全に音楽先行のクリエイションは私としては珍しく、おっ振り付けてる!ってワクワクニヤニヤしながら、地味ーにひとりでリハーサルしています。(結局最終的には振り付いてるのかなんなのかわからなくなりそうですが笑。)
ライブの音楽の中で踊る日をとにかく楽しみに、頑張りまーす。

お近くの方もしいらっしゃったらご一報をー
9月4日 Le Phénix, Valenciennes 

見事なうろこ雲。あっという間に秋の空〜

2020年6月11日

一瞬仕事復帰。

さーてと、みなさん元気かな。

私はなんだか思ったよりも早く仕事が再開しまして、
5月末から10日ほど田舎の街にレジデンスに行って来ました。
いつ仕事始まるかなー、多分秋からだろうなーと呑気なことを思ってましたが思ったより全然早かった、、、笑。

Le Cube, Hérisson
Le Cube, Hérisson














とはいえ、これもかなり例外的なレジデンス。
レジデンスというと皆で泊まり込みで1〜2週間仕事をするので、もちろん人と人との接触を避けるのが大変&いろんな街から人が集まってくるので誰かがウイルスを持ってくる可能性もある、、、という事で、なかなかリスクの高い職場。そんなわけで現状レジデンスやリハーサル等を既に再開してるカンパニーは少ないです。
一緒に住むし、一緒にご飯も食べる。
ただ今回はソロ作品、人数もテクニカルチーム合わせて10人以下という条件で、それぞれがちゃんと気をつければどうにかできるのではないか、、、という事で決行。
カンパニーも受け入れ施設もかなり気を使って宿泊環境や仕事環境を整えてくれていました。家もいつもの倍の数を借り(カンパニー側の経費は大変)、ご飯は微妙に離れて食べる。
正直後半になるにつれてグダグダになっていってはいましたが、、、今のところ体調不良者も出ていないので、この作戦でうまくいったと願うばかりです。


毎日?除菌係してくれたジェロム。



















という訳で、今回はソロ作品。
これまで既に3つのクリエイションに参加しているフランク・ヴィグルーの新作です。
「Forêt」(森)という名のこの作品では、私はなんだろシャーマンのような、動物のような、木のようななんだか摩訶不思議な存在です笑。フランクの作品ではいつもおかしな存在を任されていますが、今回は飛び抜けて摩訶不思議、、、と思う。
でも、こういうなんだかわからないものを探すのはやっぱり面白い

ライオン丸とグラサン野郎


















フランクとのクリエイションは (彼は演出はするけど基本は音楽家なので)、まずは色々な要素/ 
イメージ、シチュエーション、衣装などを渡されて、即興。初めから音楽、映像、照明もそれぞれに即興、というクリエイションの時点で舞台環境の整った状態で探していきます。
私は"その場で勝負"的なこの作り方が結構好きで、もちろんなんだかわからないこともあるし、何をしていいか分からなすぎてふてくされてることもあるけれど笑、様々な情報を自分なりに消化して、とりあえずその場に立ってみると、ふとシューーーーッと集中する時間ができて面白いかもって思えるものがでてくることがある。

なんだかわからないものの性格や性質を、身体と一緒にに手探りで探していく。
この感覚はダンス特有のものなんじゃないかなーと思う。
"こういうキャラクター"とか"こういうストーリー"というはっきりとした指定がない中で、動いてみて、あーこういうヤツかなとか、こういうヤツだったらこんな動きするかな、ここで止まるかな、ここでこの服脱ごうかなとか、動いているうちにだんだんとその的が絞られていく。
意味のなかったものに意味が出て来て、だんだんストーリーまで見えてくる。

たぶん、考え中。











やっぱり作るってたのしいな笑。
後半、何を言ってるんだこの人は?って頭をぐわんぐわんさせてしまっているかもですが、なんとなーく書き留めて置きたかったので、書きました笑。自分が踊る時、踊りを探す時の感覚。
自分の作品でも割とこういう探し方をしていると思うけど、フランクの現場ではさらに、その場その場で自分がどう対応するか、それによって周りがどう変化するかというような、作品を一緒に作る皆とのその場でのやりとりにワクワクさせてもらってます。
皆それぞれ不機嫌になったり、言い合いになったりすることもありますが、なんだかんだ話し合いで解決する関係性に感謝です。(よくある話ですが、フランス人のディスカッションが長いこと長いこと、、、笑)

この作品の初演は予定では2021年秋なので当分先。
コロナウイルスの影響でフランスでもこの1,2年は色々な形で公演とかプロジェクトの維持にも影響があるだろうと言われていますが、予定通り初演までたどり着けるといいなー

頑張る新入り二十歳のジョゼフくん。


















あーちなみに、、、フランスの現状を少し。
この数ヶ月でキャンセルになった公演は、大半の公演は最低限の給料は支払われる&2020-2021シーズンに延期。(もちろん例外ありです。私の公演もひとつまだどうなるか連絡なく、先行き不明です。)とはいえ、それによって20-21シーズンに決まっていた公演がキャンセルになってしまったりって話もあるようです。
また、アーティストへの保障に関してはIntermittent du spectacleというステイタスを持っている人に限ってですが、2021年の8月末までは安定した保障が得られることになる様子です。(このステイタスに関しては説明がややこしいのですが、、、通常12ヶ月で決められた時間数働かなくてはステイタスを維持できないところ、その時間数を稼ぐ期間が伸びることになります。)
あーとーはー、公演も今のところ禁止。近々少しずつ緩和されるようではありますが、夏の大きなフェスティバルは全て中止という事態はやっぱり本当に異常な状況だなと気付かされます。

てな訳で、私自身も来週ちょろりとリハをしたらまた暇人予定。
割り切って何かいつもはしないことを始めようかいねー なんだろーねー笑。

Hérisson 綺麗な街だった。

2020年5月2日

続・ひきこもる

どこもかしこも引きこもる日々かと思いますが、
私ももれなく引きこもる日々継続中。

仕事上割と暇な時間がぽーんとできることには慣れているし、その時間に楽しいことを探すことは得意な方だと思うのですが、、、
さすがの私もそろそろやることが見当たらない笑。

アタタタターーーーッ
全然関係ないけど、昨夏の"ダレか"との闘い。




















なんとなーく踊る気持ちはなく、踊ることは踊りたい環境・状況になったらすればいいかなーって思いながら、クッションカバーを作ったり、動画編集したり、麻雀覚えたり、映画見たり・ドキュメンタリー見たりの日々。
それはそれで楽しくて、不思議なことにどんどんどんどんダンスに関する物を見なくなってきましたが、でも同時に、あーーー次に劇場に行けたときに観るダンス・踊るダンスは特別なんだろうなぁって、その日のことを楽しみにしていたりはします。ちょっと能天気すぎるかもしれないけど、今の状況での私とダンスとの距離はこんなところです。健康で、元気でいれば、なんとかなーーーる、はず。


そんな訳で、こんな時だからしたことー
① 動画作り。
パリで活動するコントラバス奏者の鈴木健太郎さんが外出期間が始まってから続けているライブストリーミングに動画を作って提供しました。
↓ここから聴けます&見れます。


この企画、提供してもらった写真や動画に合わせてけんたろーさんが即興演奏をするというもので、「あずさちゃーん、参加して〜」とお誘いいただき、はて何をしようかなぁと考えた末にできたのがコレ笑。
ライブで踊るとか、ダンスの動画とか色々考えたものの、あんまりおもしろいと思えず、、、 写真はヘンテコなものばかりでけんたろーさんのライブには合わないな、と却下。唯一、日々目的なくあちこちで撮り溜めている動画を編集したら面白いかもと思いつき、なんだかんだ1週間くらいのんびり編集作業をして作りました。
まさに今だからできること笑。

編集しながらまた行きたいなぁーって思ったところいっぱい。
せっかくなので、どこのなにか書いておきます。
1. もやもや朝焼け@Paris-Royan間
2. 家たち@場所不明
3. ミディ運河@Toulouse-Paris間
4. スカイ島のキュイリン山@スコットランド
5. ナガシマスパーランド@日本
6. どこかの火力発電所@Toulous-Paris間
7. 夕焼けのでっかい雲と雷@Marvejols
8. マグリットの雲@Bruxelles
9. 電車@Washington.DC
10. 山@Marvejols-Mende間/ Lozère
11. 電球たち@kara-da-karaリハーサル/Sénart
12. メリーゴーランド@Saint-Palais-sur-Mer
13. チカチカ@エジンバラの街
14. 駐車場のチカチカ@カリフォルニア
15. チビクロの家に向かう道@カリフォルニア
16. 高速道路@ヒューストン
17. ニューヨークに向かう道
18. ロンドン上空
19. 羽の動くモノ@ヒューストンの街
20. ロンドン上空
21. 凍った葉っぱ@ネス湖
22. パリサン=ジェルマンvsレアルマドリッド@パリ
23. 羊たち@スカイ島
24. 銀のおじさん@グラン・パレ/ パリ
25. 森のチカチカ@宮城
26. 山@たぶん山陽新幹線から岡山あたり
27. 名和さんの鹿とゆあさん@Reborn Art Festival/宮城

大量笑。
まぁ私の動画は無視しても、けんたろーさんの音楽は是非聞いてみてください。
私の回以外にもいろんな方々のビジュアル素材たちとコラボしています。
けんたろーさんのYoutubeページ;こちら

ビジュアルから受けたものをどう音楽にしていくのか。
私の作った動画の回を聴いたときは、どこでどう変化するのかなってドキドキしながら聴いていましたが、時間の使い方とか構成の仕方とか、とても面白い。
かつてトゥールーズの道端で2時間近く立ち話をしたことがある笑、
話し出すと終わりがわからなくなるくらい話が続く、素敵なミュージシャンです。


あれ思ったより長くなってきたけど、
② クッションカバー
これはただ可愛くできたから自慢したいだけです笑。
古いTシャツ+アフリカンの布



















③ 家の中で運動
やはり身体を動かさずにはいられないので、毎日ではないけどやっていること。
1. ヨガいろいろ
紹介できないのが残念ですが、いつも行っているヨガスタジオが出してくれているビデオや録音したミリアム(働いてるカンパニーの振付家)の声と一緒にヨガやってます。やっぱり場所がないとこではヨガはやりやすい。

2. GAGAのオンラインクラス
https://www.gofundme.com/f/gaga-online-classes
Ohad Naharinというイスラエルのカンパニーの振付家が考案したトレーニングメソッド。ダンサーでもダンサーでなくてもできる"Gaga people"というのをまずやってみてくださーい。英語でクラスですが、先生見てくねくねしてたらできます!笑。
30分休まずくねくねしているうちにぶわっと汗でますよー
毎日いろんな時間帯でクラスがあるので気が向いた時にできるし、私はなんだかんだ3月半ばから週1,2回は続けてます。

3. まりこせんせい (6分プランク)
https://youtu.be/V7SF9Vwb1aQ
知り合いでもなんでもないのですが、このまりこ先生のエクササイズ良いです。
友達が毎晩旦那さんとこの6分プランクやってるって聞いて始めましたが、キツすぎてぬおーーーーって言いながらやってみています。他のビデオも結構良いです。わかりやすい、やりやすい。

4. アマンシオバレエ
https://youtu.be/Pf0ecMXQ6zI
元フォーサイスカンパニーのダンサーのアマンシオ先生のバーレッスン。
3月半ばから始まってSeries14まで続いてて、毎回違うレッスンでできていい。
ちょっとゆるくて、でもレッスンはちゃんとしてて、コンテダンサーズにおすすめですー 私も数年ぶりにバーレッスン始めました笑。

5. かおりちゃんストレッチ
https://www.youtube.com/watch?v=Qp9azEDOBXk&list
パリの友人かおりさんが毎日フランス時間11時/日本時間18時にライブでやっているストレッチ。かおりさん曰く"ダンサーじゃない人向け"らしいですが、ダンサーにも薦めます。のんびり&かおりちゃんに癒されながらストレッチできます。ライブでなくても後からもビデオみれますよー ぜひー

こんなところかーなー
他にも今のこの状況だからオンラインクラスはいっぱいあるけど、私はなんとなく同じものを続けてみています。勿論空間がある場所で動くのとは全然違うけど、こうやっていろんなコンテンツがあるのは嬉しい。
提供してくれてる皆さんありがとーう。

そして長くなったので、これでオーワリ。
流行りのオンライン飲み会もしたよ。
テーブルぐちゃぐちゃ。




2020年3月23日

引きこもる

前回ブログを書いたのは6週間続いたストライキの期間、
そして今日はコロナウィルスによる外出禁止令が出て7日目。
なんだかよく家に閉じこもる、不思議なピリオドが続いていますが、
まぁ仕方ない事だし、家にいればいいのだから、、、と、
掃除をせっせとしてみたり、
いつも行ってるヨガクラスのビデオレッスン受けたり、
GAGAのオンラインクラス受けたり(興味ある方ここから是非! GAGA)
いつものご飯より時間をかけて美味しいもの作ってみたり、
破れてたブーツを縫ったり、枕カバーを作ったり、
毎日20時に窓を開けて拍手をしてみたり、
映画見たり、舞台作品の映像見たり、
友達たちとくだらないメッセージ交換して笑ったり、
今のところ意外に快適な引きこもりの日々が続いています。


















ちなみに、、、拍手ってなんだよ、って話ですが笑
フランスでは、外出禁止になってから今最前線で働いてくれている医療従事者の方々への感謝を込めての毎日20時の拍手タイムが続いています。
賛否両論でてきてはいるものの、私は個人的にこの拍手タイムで今まで顔をあまり知らなかったご近所さんの笑顔が見れることが嬉しいな、なんて思ってます。
もちろん危険な環境で働いてくれている人々みんなにありがとうという気持ちもありますが、やっぱりヒトはヒトの笑顔にホッとするし、助けられる。
こんな時だからこそ学ぶことも多いです。

とはいえ、さすがに公演当日のキャンセル事件から始まり、
この1,2か月の仕事がぽーーーーんと飛び、なんてこったーなことは多々あります。
幸いフランスの場合は、キャンセルになった公演は基本的には延期になりそうな状況&アーティスト保障によって急に収入がゼロになることはなく済みそうなのですが、この先この状況がいつまで続くのか、アーティスト保障の制度もどこまでカバーされるか分からないところもあるので全然NO PROBLEMではないのですが笑。
まぁ健康でいればそのうち何かできるでしょーう、と願うのみ。願いましょう。

当日に公演キャンセルになり、仕方ないので録音。














大げさだとばかり思ってたコロナ騒ぎだけど、
日に日に色んな事が制限されて、
このフランスでマスク姿の人が増えていって、
トイレットペーパーはやっぱり棚になくて、
映画の中のようなことが現実になったりもしていって、
やっとやっと危機感を持てたような気がする。

完全なる平和ボケ。
まぁでも、今はとにかく、踊ったり踊りを見せたりよりも、生きるか死ぬかの問題が最優先なんだから、まずはたくさんの人が健康に生きるために動かないとな、と思ってます。はやく落ち着いてくれ、コロナくん。

中止になった公演の撤収完了後 with スタッフ陣。
勿論ひと泣きしたけど、この時は満面の笑み笑。